屋根って、軽過ぎるだけでもダメなんですよねぇ、、

2017.11.23

今日も職人さんと現場を分かれ、工事をお待ち頂いているお客様の元へ。

今回の台風、結構軽量屋根材の被害が多く思うのは私だけでしょうか? シングル材、板金屋根材、カラーベスト材。

台風翌日、161バイパスの和邇インター道の駅、大きな屋根に載せられていた立平板金はビスで固定されている下の野地板から、剥がれるようにめくれていたのを目撃しました。 日本瓦も確かに飛散などの依頼を見に行きましたが、その全部が旧土葺き工法。同じ陶器瓦の平板瓦は飛散して被害を受けている御宅は、20年以上前の製品が普及し出し、マニュアル化が甘かった当時の釘を打っていない、けらば、棟瓦をビスで固定せず、金釵釘を使用したり、銅線で結んだ御宅ばかりでした。

被害の多かった湖西側で、この15年間で分譲物件を含め、100棟は施工しておりますが、乾式工法で防災機能が付いているおかげ?で被害の報告は受けておりません。プラス、ある程度の材料自体の重みも必要なのかな?とも思います。

旧モニエル瓦は手に入れるのに苦労しましたが、同じ組合員さんが所持されていたので、譲っていただけ助かりました。

モニエル瓦は外資系のメーカーで、ラファージュブラースルーフィングジャパンと名前を変え、数年前に日本から撤退し、廃盤商品になり修繕差し替えなど、入手が非常に困難です。20〜30年前の建売や分譲地の屋根はほとんど、このセメント瓦の製品が載ってるんでは無いでしょうか?

PAGE
TOP